発音記号の読み方がわかる。 Last Updated 2005.09.24.

「発音記号の生講義」 

 「発音記号の生講義」とは

 発音記号はすばらしい発明品

 もくじを見てみる。

 管理人の紹介

 特定商取引法に基づく表示

 リンク集

 購入ページ

  

■価格 950円

■A5版 全52ページ

■送料 別途140円

■支払 郵便振替(後払い)



メルマガ<購読無料!>

 「1日1語!
 英語で覚える会計・経済・金融用語」



会計士である発行者が会計・経済・金融に
関連する英単語を1日に1語ずつ紹介。

類義語や関連語の紹介はもちろん、専門用
語についてはやさしい解説付き!


メールアドレスをご記入のうえ、登録ボタン
を押してください。



まぐまぐ

powered by mag2 


英語学習教材

母国語の習得にヒントを得た「ネイティブ思
考回路」のレッスン。

子供が自然に言葉を覚えるように、聴いて、
声に出して答える訓練を1日に30分、全30
回。

とても人気のある講座です。一度無料サン
プルCDを聴いてみるのもオススメです。

(上の広告をクリックして資料請求!)


その他通信講座
資格の学校 TAC



発音記号なんて早くなくなればいいのに、と思っています。

発音記号のテキストを販売しているサイトで、

そんなことを書くなんておかしいのですが、

でも、私はそう思っています。



すでに学校を卒業してしまった方はあまり実感がないと思いますが、

いま、高校生のうち多くの方が電子辞書を持っています。

そして、電子辞書のうちの多くが発音機能を有しています。



つまり、いちいち発音記号なんか調べなくても

発音は耳で確認すればよいのです。

これはとても素晴らしいことだと思います。



スペルを見ながら、発音を再生させればよいのです。

耳で聴いて覚えるのが一番です。

これに越したことはありません。



ただ、中には普通の辞書を使う方もいるでしょう。

電子辞書は便利ですが、価格やユーザビリティー(使いやすさ)の点で、

まだ改良の余地があります。



英語に関する書籍やHP、メルマガでも発音の解説をするときには、

発音記号に頼ることがまだまだ多いでしょう。

そういう意味では、発音記号が登場する場面も多く残されています。



そのような中、発音記号が読めなくてお困りの方が多いのも事実です。

「学校できちんと教わったことがない」、そうおっしゃる方もたくさんいます。



そういった方はぜひ「発音記号の生講義」で勉強してみてください。

言語学や音声学の研究をするのが目的ではありません。

とりあえず発音記号なんて、さっさと覚えてしまって、より大切な

トレーニングをしていきたいですよね。



「発音記号の生講義」は短時間で学習できるようになっています。

また、発音記号の学習だけに時間を割くのはもったいないですから、

ヒトの発声のしくみ、日本語の発音に関する基礎知識も取り入れ、

楽しく学習できるようになっています。



読み終わったときには、「言葉」というものに対して、人一倍の

好奇心を持っているはずです。

そのことが、このテキストでの一番の収穫になるかも知れません。



それでは、テキストでお会いできることを楽しみにしております!


                             北川 ワタル



 ※ご購入はこちらのページから  

Copyright (C) 2004-2005 Linguistic Art Laboratory, All Rights Reserved.  言語アート研究所

当サイトはリンクフリーです。相互リンクをご希望の方は別途メールにてご連絡ください。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送